就労ビザの「変更・更新」の手続き方法について

チョー

こんにちは、こちらの記事では海外人材の今について書いています。

是非、気になる方は一読お願いします!

近年、人手不足の日本企業で外国人材の注目が高まっています。今回は外国人が日本で働くための就労ビザについて、在留資格の変更や更新などの手続きをご説明します。


そもそも就労ビザとは

就労ビザとは、外国籍を持つ外国人が日本で働くことを認められた在留資格のことです。しかし、この在留資格を取得したからといって、「永住ビザ」を除いてそのままずっと日本に在留できるわけではありません。

次には、在留期間の更新、在留資格の変更についてご説明します。

在留期間の更新

在留資格も運転免許と同様、一定期間が経ったら、地方の入国管理局への更新が必要になります。

もし在留期間の更新や変更を怠った場合、外国人本人は不法滞在となり重いペナルティが課せられます。また外国人を受け入れた企業は不法就労助長罪に問われ、3年以下の懲役・300万円以下の罰金が科せられるため、気を付けましょう。

在留期間の更新の期間

在留期間更新の申請は在留期間の満了する日以前に行うことが必要になり、在留期間が6か月以上の場合には満了日のおおむね3か月前から行うことができます。

しかし、入院や長期出張などの特別な事情が認められる場合には、3か月以上前からの申請が許されることがあるので、地方の入国管理局へ問い合わせてみてください。

また、更新の申請をしてから結果がでるまでに約2週間~1か月ほどの時間がかかります。在留期間の期限までに、更新申請を行い、入管に受理されれば、許可がおりる前に在留期限が過ぎても、直ちに不法在留とはなりません。とはいえ、はやめに更新の申請は終えておきましょう。

在留資格の変更

在留資格の変更とは、一度決定された在留資格を変えることです。

例えば、「留学」の在留資格を取得した外国人が日本で就職するときは、「技術・人文知識・国際業務」というの在留資格に変更し、就労するケースなどがあります。また、従事する業務内容が変わった場合でも、在留資格の変更が必要なことがあります。

就労ビザ更新の手続き方法

就労ビザの更新手続き方法に関しては、大きく2つの方法があります。

1.前回の申請時から勤務先や業務内容の変更がない場合

前回と同じ職場で更新の申請をする場合には、本人の納税状況や、素行に問題がなければ、比較的スムーズに更新許可を受けることができます。この場合一般的には、1~2週間で許可が下ります。

2.転職や業務内容の変更がある場合

転職先で同じような業務内容である場合には、1のような更新手続きを行ってください。また、その際には転職先の職務内容が明確に示された書類も持参しましょう。

一方で、違う業務内容が異なり、有している在留資格の範囲内の業務であった場合には、基本的には更新手続きはあまり変わりません。ただ、「就労資格証明書」を交付してもらい、職務が明確に示された書類を用意しておくと、スムーズに手続きが行えます。

在留資格の範囲外の業務であった場合には在留資格の変更が必要になります。そのため、必要な書類を住居地を管轄する地方出入国在留管理官署に提出する必要があります。

それでは、次に在留資格(就労ビザ)の更新・変更に必要な書類について見ていきましょう。

在留資格の更新・変更に必要な書類

更新に必要な書類

在留資格には様々な種類があり、それぞれで必要な書類は異なりますが、今回は在留資格更新の例として、「技術・人文知識・国際業務」の在留資格で考えていきたいと思います。

在留期間更新許可申請(技術・人文知識・国際業務)の必要書類は

①在留期間更新許可申請書(技術・人文知識・国際業務)
②写真(縦4cm×横3cm)※申請前3か月以内に撮影された写真の裏面に申請人の氏名を記載し、申請書の写真欄に貼付します。
③パスポート及び在留カードの提示
④就労先の企業のカテゴリーに応じた提出書類

になります。

特に④の就労先の企業カテゴリーは出入国管理局のウェブサイトに掲載されていますが、就労する予定である企業の雇用能力を示すものであり、審査対象の一つになります。

在留資格変更の手続き

在留資格変更許可申請の手続対象者は「現に有する在留資格の変更を受けようとする外国人」とされています。申請期間は「在留資格の変更の事由が生じたときから在留期間の満了日以前」とされています。

必要な書類については、(こちらも「技術・人文知識・国際業務」を例にあげます。)

①在留資格変更許可申請書(技術・人文知識・国際業務)
②写真(縦4cm×横3cm)※申請前3か月以内に撮影された写真の裏面に申請人の氏名を記載し、申請書の写真欄に貼付します。
③パスポート及び在留カードの提示
④就労先の企業のカテゴリーに応じた提出書類

まとめ

ここまで、就労ビザ(在留資格)に関して更新・変更の手続きをまとめました。一般的な手続きをご紹介しましたが、在留資格の種類によっては、必要な書類などが異なっている場合がありますので、こちらの出入国在留管理局のHPでご確認ください。

在留期間の更新や在留資格の変更の申請をしないと、罪に問われてしまいますので、この記事でしっかり押さえておきましょう。

参考
https://gaikokujinsaiyonavi.com/renew-working-visa-change-visa-status/
https://global-hr.lift-group.co.jp/36
http://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/nyuukokukanri07_00095.html
https://workingvisa.csap.tokyo/service/purpose/extend/
http://www.office-nagai.net/14727765398563
https://hrnote.jp/contents/a-contents-visakoshin-20180914/
http://www.moj.go.jp/isa/index.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です